こんにちわ。
無垢とアイアンの空間を得意とするkasaのMです。
最近世界情勢の不安定さが色々と取りざたされる中、建築業界はウッドショックや半導体不足で不安定な状況です。
昨今はDIYブームもあり一般の方も木材を購入される機会が増えたと思います。高くても長持ちする木材が良ければ当然無垢材を購入いただく方が良いかと思いますが、一般的な合板でも高いのにそんな無垢材になんて手が出ないというそんな方へ実は木材でもリサイクルされたサスティナブルな建材があります。
しかも比較的お値段もリーズナブル!!
キャンプとDIYが趣味のMが解説させて頂きます。
パーティクルボード
OSBボード
MDF
木毛セメント板
■パーティクルボード
小さな木くずをあつめてくっつけた板
その木くずの量を調節すれば厚さ・大きさを自由自在に変えられます。環境にやさしい材料になります。
あまり聞き馴染みがない素材かと思いますが、家具やスピーカーなどの中材として利用されることも多く通常の木や合板と言われるモノと同じように釘やネジで固定することが可能で、一般木材用の塗料も使用することもできます。
ただ近年のウッドショックで市場に出回っている数が減少している為、ホームセンター等で手に入りにくくなっております。
ようやく流通量は回復しておりますが、まだまだ安定した数はありません。
メリット
廃材を利用している点でエコ
安価
材質が均一なので、反り・割れ・狂いが少ない
厚さ・大きさを自由に決めて加工できる
遮音性・断熱性が高い
デメリット
水・湿気に弱い
ほかの木材とくらべて強度が低い
くぎ・ねじの効きが弱い
長期荷重でたわみが出る
■OSBボード
こちらも先ほどご紹介したパーティクルボードと一緒で木くずをくっつけた板にはなりますがパーティクルボードとは見た目が少し異なり原木から切削された長方形の薄い木片 (ストランド)を、板状に重ねて高温圧縮成型した板になる為見た目は少し荒い板です。
DIYではよく使われており、使用するだけでアメリカンヴィンテージな雰囲気を創ることが可能です。ただ特殊な接着剤を使用している為人によっては微量の有害物質に反応してしまう方もいらっしゃるので敏感な方は使用は控えた方が良いでしょう。
メリット
ラフな見た目に木の温もり
どこにでもビスが揉める
飾れば飾るほど映える
気密性、防虫性
デメリット
・材質が荒い
・飽きがくる
・水に弱い
・微量でも有害物質が出る可能性
■MDF
最近では100円ショップでも購入可能なぐらい安価な板になっており、木材チップを合成樹脂で固めて作られているので、材質が全て均一になっています。節や割れがなく木材チップのひとつひとつがとても細かいので、断面もすき間がなく滑らかになっています。
また薄いものであれば小さなお子さまがカッターナイフで切ることもでき工作等でも使用することが可能な木材です。
ただし釘やネジがききにくい為、留める場合はボンドを利用して留めることになります。
メリット
安価で手に入りやすい
材質が均一なので、反り・割れ・狂いが少ない
加工がしやすい
丈夫
デメリット
塗装にむかない
ネジが利かない
湿気に弱い
■木毛セメント板
ホームセンター等でもあまり取り扱いはないのですが、おしゃれなカフェや店舗の内装仕上げでも利用されている板でMも見た目が非常に好きな木材になります。
安価で耐火性や水にも強く、防音や調湿効果のある非常に優秀でエコな商品です。
ただし冒頭でもいった通り身近なところで購入することは難しい為、ネット購入する必要性がありご紹介した中で一番表面が荒いです。
メリット
安価
耐火性がある
防腐剤やホルムアルデヒドを含んでいない
吸音・防音性が高く、調湿効果に期待できる
デメリット
表面が荒いため、手で触りにくい
いかがでしたでしょうか?
ウッドショックも少し落ち着きだしておりますが、エコの観点からは継続してリサイクルやリユース木材も利用していくのがいいかもしれませんね。
皆さんもDIYやリノベーションをされる際に採用してみてください。
------------------------------------------------
無料相談会実施中𓅓𓍯
お気軽にお問い合わせください。
インスタ:@kasa.tt.official
📩:info@kasa-tt.co.jp
📲:0120-09-5115
HPからもご連絡いただけます𓏏𓅱
------------------------------------------------
#リノベーション#マンション#戸建て#大阪#奈良#兵庫#北摂#豊中#吹田