リノベーション後のメンテナンスはどうするの?(お風呂廻り編) | リノベーション会社の "kasa"。圧倒的なデザイン力、どこにも負けないおしゃれな空間作りに挑戦し続ける、本気リノベーション集団です。

リノベーション後のメンテナンスはどうするの?(お風呂廻り編)

こんにちわ。

夏のキャンプで改めて風の涼しさを感じまくっているMです。

でも熱中症対策で扇風機使用してます。


さて今回は前回リビング編を書かせていただきましたが続編のお風呂廻り編をご紹介させていただきます。


せっかく新しくなったお風呂廻り(水回り)を長く綺麗に保ちたいですよね?

ただ毎日掃除するのは近年の忙しい人達には難しい。なので入居直後からのちょっとした工夫で綺麗に長く使用できますのでご参考にしてください。


■お風呂

最近はほとんどの方がユニットバス(システムバス)を採用されていると思います。


その場合使用する前にやってほしいのが「防カビのくん煙剤」をやっておく!!

これだけで以後の掃除が画期的に楽になります。

色々なメーカーで販売されておりますのでぜひやってみたいましょう。


次にお風呂上りに水切りワイパーで鏡や壁の水気を取ってください。

「えっ!!めんどくさい」と思われたそこのあなた以外に小さなお子さまがいらっしゃる家庭を除いてそんなに時間のかからない作業なんです!

慣れてしまうと1~2分ほどで終わり長く綺麗に保てるので大掃除の必要がなくなったりといいことがあります。


最後に換気扇を30分以上使用してください。

電気代も最近の換気扇はエコになっておりそんなにかかりません。

ただそれでも使いたくないという方は必ず窓と扉を開けて換気を。


ここまでやっておくとかなり長く綺麗に使用できるようになるためオススメです!


ただどうしても汚れがついてしまうこともあると思います。

かなり個人的な意見ですが洗剤の「ジフ」がオススメです。

少しの研磨剤(天然成分)が入っているのでユニットバスメーカーは推奨していませんし自己責任になりますが個人的に汚れが取れやすいと感じているので一度使ってみてはいかがでしょうか?


設備については換気扇や浴室乾燥機のフィルターをマメにチェックすることがオススメです。

結構フィルターがある事自体知らない方も多いので要注意!

特に浴室乾燥機は壊れると取替費用も高額になりがちではありますし、掃除が不足していると機能が低下してしまいます。


あとはシャワーの付け根のねじ部分が緩みやすいので、

ふとした時にチェックも心がけましょう!!


■洗面・脱衣室

洗面については洗面化粧台の場合はシャワー水栓が使われている事が多いと思いますが、故障で一番多いのがシャワー水栓のホース部分


金属系の素材で出来ているのが多いのですが、通常使用による金属疲労による劣化は仕方ないのですが、引っ張り出す際に下向きに引っ張り出してしまうと固定部分と擦れてしまって何回も続けているうちに水漏れの原因となってしまいます。

なので引っ張り出す際はなるべく固定部分に擦れないように上向きに引っ張り出してください。

そうすることで少しでも長持ちしますので、一度使用の仕方を考えてみてください。


また洗面・脱衣室は一番髪の毛が落ちやすい場所でもあります。

特に洗面台や洗濯機の排水廻りは放置してしまうと固まってしまい詰まりの原因になります。


洗面台はの髪の毛詰まりは皆さん専用洗剤を使われて溶かす対応が一般的かもしれませんが以外に洗面台の下にねじ式の蓋がついているケースも多く小さなバケツを準備すればその蓋の部分から汚れや髪の毛を取ることができます。


洗濯機の排水の接続箇所は皆さん一度も見たり触ったりしたことがないという方も多いかもしれませんが、意外に髪の毛や汚れがたまりやすい部分になりますので、お引越しの際に簡単にチェックできるようにしておきましょう。


髪の毛も放置しておくと空腹のゴキブリの餌となってしまい、部屋はきれいなのにゴキブリの発生の原因となります。

積極的に髪の毛は食べませんが害虫の原因となる要素はないにこしたことはありません。



■トイレ

トイレは正直にいうと昔から手入れの仕方は変わりありません。

トイレの性能(コーティング等)はよくはなっておりますが基本の手入れは一緒です。

ただ最新のトイレは節水になっている為、最近ではあまり見かけないですが固形の手洗い部分に置く洗剤はオススメしません。

特に家族が少なくトイレ利用が少ない場合は水があまり使用されず固まってしまい水漏れの原因になってしまったケースもありましたのでご注意してください。


また面倒ではございますが出来るだけルーティン化して便座裏や便器のフチ・便器の中・床を定期的に掃除しましょう。

トイレに流せるシート系のお掃除用具で2週間~1カ月に一度で結構ですのでやっておくだけでしつこい汚れはつきにくくなります。

また臭いが気になる場合はクエン酸を使用して掃除をしましょう。

結構個人的には防臭?効果があるような気がしています。



いかがでしたでしょうか?

今回はサニタリーとも表現されるようなお風呂廻りについて書かせて頂きました。

ちょっとした気を使うことで長く綺麗に使用できますので是非参考にしてみてください。



kasaではリノベーション後のご相談だけではなく当社ではワンストップリノベーションを好評受付中です。

気になる方はぜひ一度お問合せくださいませ。


資料請求もお受付中!





------------------------------------------------




無料相談会実施中𓅓𓍯

お気軽にお問い合わせください。




インスタ:@kasa.tt.official

📩:info@kasa-tt.co.jp

📲:0120-09-5115


HPからもご連絡いただけます𓏏𓅱


------------------------------------------------

#リノベーション#マンション#戸建て#大阪#奈良#兵庫#北摂#豊中#吹田