こんにちは。広報の天下谷です。
ブログではお久しぶりです!
まだまだ寒い日が続く2月、みなさまどのようにお過ごしでしょうか。
私は足の先の冷えがなかなか治りません😭どなたか改善方法教えてください〜!!
さて、今回は奈良県生駒市でのマンションリノベーションをピックアップしました。施主さまがどのようなことに悩まれていたのか、物件を購入するとき、そしてリノベーションに進んでいく中でのkasaとのストーリーを綴りました。
出会い
最近よく見かけるようになった「ヴィンテージミックス」。ヴィンテージミックスとは、異なる時代やスタイルの家具や雑貨を組み合わせたインテリアのこと。モダンな空間に味のあるアンティーク家具を取り入れたり、ミッドセンチュリーのアイテムを北欧テイストと組み合わせたりすることで、個性的で洗練された空間が生まれます。
今回ご相談にこられた施主さまは中古マンションを購入するかどうか悩んでおられ、購入するとなった場合はkasaでリノベーションをしたいとご相談にいらっしゃいました。kasaを見つけてくださったのはインスタグラムでの投稿。kasaでも人気なテイストで、ご自身のやりたいことがkasaでなら実現するんじゃないかとご相談に来てくださいました。
迷い
実際に売られていたマンションを内覧され気になるものの、第三者の目線で本当にそのマンションが”買い”の物件かどうか。立地や広さはとても満足のものですが、実際に住むとなると本当にこのマンションはいいのか悪いのか...。中古物件を探されるお客さまのこのようなご不安はよく耳にします。
kasaでは不動産屋さん目線ではない第三者目線で、しっかり物件を見させていただきます。物件の状態は(中だけではなく外も!)どうか、管理状況はどうなっているか、パッと見では見えない部分もしっかりジャッジし、正直なことを全てお伝えします。不動産屋さんからしたらちょっと嫌かもしれません、、笑
また、実際にリノベーションをするとなった時に、このお部屋の中でできること、できないこと、も内覧に行かせていただきお伝えしています。(例えば、壁を取り払いLDKをズドーンと広くしたい!と思っていても、壁式構造になっていて耐震の問題上壁を抜くことはできない等)さらに、設備機器の耐久年数や使用状況も見て交換の必要有無をお伝えします。新しいものはいいに越したことはありませんが、ご予算との兼ね合いもあり、まだまだ使うことができるものは新たな付加価値をプラスしてうまく使う、などのご提案もさせていただくことがあります。
このように、一級建築士とコーディネーターが総合的に判断し、包み隠さずお伝えさせていただきます。結果、このマンションは何も問題なくむしろ”買い”の物件でした。
ただ、買うとなると設備も老朽化し、壁や床もしっかり使い込まれていたため、全て入れ替えてフルリノベーションがしたいとご依頼をいただきました。
リノベでやりたいこと
今回施主さまが当初話されていた、リノベーションでやりたいは下記の内容でした。
・アーチのデザインがほしい(アーチの収納やアーチの垂れ壁など)
・キッチンに隠せる収納がほしい
・インナーバルコニーがほしい(グリーンをたくさんお持ち)
・緑のクロスが気になる
・一部アクセントクロスを入れたい
・室内にデザイン窓がほしい
・洗面にタイルを貼りたい
・収納は必要なところにしっかりほしい
・パントリー必要
これらの内容を加味し、初回ではいくつかのプランをご提案します。施主さまがこんなことやりたい〜!はもちろんのこと、さらにもっとよりよいデザインと最高に生活しやすい動線を描く。ご予算を加味し、その枠の斜め上の感動を感じてもらえたら、と一生懸命プレゼンします。
みなさん最近はインスタグラムで見られる素敵なインテリアの投稿はもちろん、pinterestを使ってご自身の好きなインテリアのテイストを深掘りされていくかたも多くいらっしゃいます。ぜひテイストに迷子になった際は見てみてくださいね。
工事スタート
そんなお打ち合わせを何度か重ね、ご契約をしたらいよいよ工事がスタートです。
今回リノベーションしました家は以前はこのような雰囲気でした↓
築37年のマンション。しっかりと使い込まれた名残が残る物件でしたが、見晴らし、立地、広さともに抜群◎
そして、解体中の様子がこちら⇩
フルリノベーションなので、床や壁、天井はリセットボタンを押したかのようにスッキリと。さらには水道の配管や電気回線も全て新しいものに変えていきます。
この配管が変えられるのはやっぱりリノベーションの魅力の一つでもあります。単純に住設備を入れ替えるだけであれば、床をめくったりすることはないため、基本的には配管まで触ることが難しくなります。中古マンションを綺麗な状態でリフォームし販売している場合もここはとても注意するポイント。一見綺麗に見えますが、もし水道管が老朽化しており下の階に水漏れ・・・なんてことになれば大変なことになります。築年数が経過するにつれて、やはりそこは一度見直したいポイントです。
そして、大工工事がどんどん進み・・・
今はこのように仕上がってまいりました。
ここからいろんな素材がさらに盛り込まれ、最高な空間になることを確信しています。
オープンハウスについて
そして今回、施主さまのご厚意によりオープンハウスを開催させていただくことになりました。
kasaリノベーションを実際にみて体感できる、絶好のチャンスです。リノベーションやリフォームというワードはよく聞くけど、実際のところどうなんだろう・・・とご不安に思われることも多いかと思います。最近はSNSやYouTubeでも多くの情報を得られることができるのも事実です。ですが、私たちの思いとしては”本物”を見ていただきたい。施主さまとのヒアリングから生まれ新しい発想をたくさんぶつけたデザイン性のあるkasaのリノベーション。その形は100人いて100通りあるように、全く同じものは存在しません。ぜひみなさまのお越しをお待ちしております。
11:00~△/13:00~△/14:00~◯/15:00~◯
※オープンハウスは先着の完全予約制となりますので、満席になり次第締め切らせていただきます。
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
kasaでは物件探しはもちろん、内覧同行や初回プラン・お見積もり作成が完全に無料。
リノベーションをご検討の方は 是非一度ご相談くださいませ。
施工範囲:大阪・兵庫・奈良・京都
(それ以外のエリアも一度ご相談ください)
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
kasa株式会社
□大阪
〒530-0053 大阪市北区末広町3-31 K.BLD3F
□神戸
〒651-0086 神戸市中央区磯上通4丁目1−14 三宮スカイビル 7F
□奈良
〒630-8217 奈良県奈良市橋本町3−1
☎︎ 0120-09-5115
✉︎ info@kasa-tt.co.jp
リノベーションをご検討されておられる方に
コンセプトカタログを無料で配布しております。
お気軽にお問い合わせください。
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#kasaリノベ
#kasaリノベーション
#大阪リノベーション #神戸リノベーション #奈良リノベーション #京都リノベーション #戸建てリノベ #兵庫リノベーション #新築戸建て #renovation #マンションリノベ #マンションリノベーション #インテリアコーディネート #中古戸建て #中古リノベーション #リノベーション #戸建てリノベーション #リフォーム #リビングインテリア #リビングドア #renovation #livingroom #livingroomdecor #livingroomdesign #homestyling #interior #interiordecor