大阪・奈良・神戸のリノベーション、おしゃれリフォームならkasa


35歳のリノベーション➖

今回は35歳で北摂の中古マンションをフルリノベーションされた施主さまにお話をお伺いしました。
実際大変だったこと、kasaへの想い、などなど盛りだくさんでお届けします。

------------------------
社宅暮らしも10年目に入り、そろそろ社宅手当がなくなる頃。
家賃の負担が増えるのであれば、何も残らない賃貸ではなくマイホームが欲しい、と考え始めたことがきっかけです。北摂エリアにこれからも住み続けたいと考えたとき、新築は経済的に負担が大きすぎる・・・そんな状況から最終的に中古マンションをリノベーションするという選択に至りました。

kasaを選んだ理由は?

ズバリ本音を聞いてみた⇨⇨
リノベーションをしようと決めた時、Googleやインスタでたくさん検索しました。比較サイトを見てみたり、インスタの雰囲気がいいなと思う会社をピックアップしたり。


そんな中、見つけたのがkasaさんでした。まずHPを見て感じたのが、なんて自由なんだ!!ということ。レトロなテレビ画面の中に、リノベーションに対する想いや、妄想リノベーションの面白さ、スタッフさんの誠実さが表現されているところに惹かれました。

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

🔸一番大変だったこと
リノベーションをする上で、一番大変だったのは家探しです。遠方から大阪に引越し、北摂は住みやすい!というイメージだけで北摂に社宅を借りていました。実際、住みやすく子育てする上でも緑や公園も多く静かな街並みに心休めることができました。

🔸「家を買うなら北摂がいい!」
この絶対的なエリア条件に加え、駅が近くなるべく築年数が新しく、駐車場があって予算も抑えたい。そして角部屋は絶対。
もっと欲いえば、たくさん出てくる条件ですが、この条件に優先順位をつけkasaさんと一緒に家探しをスタートさせました。

🔹家探しはご縁、そして
そんな家探しは、本当にご縁で。いいなと思った物件は他の方もいいなと思っていることがもちろん多く、すぐに買い手が決まってしまいます。内覧の予約をしていても、タッチの差で売れてしまったり・・・。そんな一喜一憂の多い物件探しでした。

🔹確かな目線
やっぱり、写真だけではわからず実際に見ることが絶対的に大事な家。その家の見方も、私たち家族の目で見るのとプロの目線はまた全然違いました。マンションの管理状況や設備の具合、見れる場合は床や天井裏の配管の状況なども見た上で、これはいい家かどうか。とっても安心したことを覚えています。

🔸プラン作成とコーディネート
家が決まってからは楽しいことばかり。「こんなのがしてみたい!洗面はこんな雰囲気にしたい!キッチンはタイルでこうしたい!」をあーだこーだコーディネータさんと設計士さんへお話しました。勝手な予想でこんなプランが出てくるのかな?と想像し次の打ち合わせへ行くと、「え!!!こんなこともできるんですか!!!」と感動したことを今でも鮮明に覚えています。夜な夜な、そのプランの画像を見て嬉しすぎて、なかなか寝付けなかったこともあります(笑)

🔸素材選び
プランが決まってからも素材選びや設備選びなど、とても楽しく打ち合わせをさせていただきました。こんなフロアタイル好きなんじゃ?と提案いただいたフロアタイルは全然私の守備範囲を超えていてドンピシャでした。

🔹完成の喜び
いよいよ完成し、引き渡しの日。憧れのパーケット床、アールに這わせたキッチンの木、チャーミングなキッチンとタイル、広いお風呂やシンプルでいてセンスのいい洗面、お城!?と思うくら、最高な娘のお部屋。。
物件探しからここに辿り着くまで、時間はかかりましたが、リノベーションを成功させる上で大事なことは、誰と一緒にやりたいか、だと実感しました。
項目を追加
▽お問い合わせはこちら▽
フォームは専用の管理画面より編集が可能です。
ラジオ選択項目