大阪・奈良・神戸のリノベーション、おしゃれリフォームならkasa


時を重ねた家に、
新しい風を

✏︎物件詳細(戸建)
☑︎工事期間・・・2ヶ月
☑︎プラン期間・・・2ヶ月
☑︎専有面積・・・127m²
☑︎築年数・・・37年(1987年)
☑︎エリア・・・奈良県奈良市


和室だった空間はご家族で過ごせる広いLDKに。
ピアノを置けるスペースと、隣には大人が広々と寝転がれる隠れ家ヌックが・・・!!


縁側を活かし、床にはタイルを。日向ぼっこするもよし、室内干しするのもよし◎


2階の個室と個室の間には広いウォークインクローゼット。お洋服から季節もの、お布団まで十分収納できちゃいます。


中庭を囲むお風呂、そして広々とした洗面・脱衣ルーム。洗濯後の動線もバッチリです。
✏︎リノベーション工事内容
☑︎床は全て張り替え
☑︎キッチンは全面デザインタイル貼り
☑︎丁寧に作られた梁や意匠をあえて出してドラマチックに
☑︎水廻りは全て交換
☑︎玄関はより広く、ステンドグラスで心ときめく仕上がりに
☑︎ヌックスペースは大人二人がゴロンとできる広さで
☑︎2階は広々とした洋室とそれらを繋ぐウィークインクローク
長年住まわれた住まいには、丁寧に暮らしてきた痕跡と、時を重ねたからこその味わいが宿っていました。
美しい木の建具や、光を受ける障子のやわらかさ。
そこには、昔ながらの工夫と人の手による繊細な意匠がありました。
私たちは、そうした“すでにある魅力”を大切にしながら、現代の暮らしに自然と馴染むよう、
そっと手を加えることを意識しました。
家族が集うLDKは、間仕切りを取り払い、光と風が通る伸びやかな空間へ。
時を超えて残した建具や欄間は、かたちを変えながらもこの家の個性として息づいています。

“壊してつくる”ではなく、“引き継ぎながら、育てていく”
そんな想いが、この住まいをカタチづくりました。

暮らしが変わっても、心地よさの本質は変わらない。
この家が、そんな普遍的な豊かさを伝えてくれる存在になればと思います。